アクアイリュージョン・クリスタルイリュージョン オフィシャル BtoBサイト  Creast 会社概要

                                   アクアイリュージョン・クリスタルイリュージョンは(有)クリエストの登録商標です。

 
「発光液」についてのクリエストの考え
 
きっかけ・・・ 
 
鮮やかな演出効果で、披露宴の定番となった発光液演出ですが、参入業者が増えるにつれその質も変わりました。残念ながらお客様からの発光液の成分に関する質問に対し「リンスのような成分」と説明をする業者も未だに存在しいるようです。
 
他社のやり方にケチをつけて邪魔するつもりはありませんが、この業界の一員として、業界の発展のため、今まで公にすることをタブー視してきた「発光液に対する考え」を「問題提起」しておかなければならないと考え、ここに記しました。
 
 
発光液の国内メーカー 
 
演出に使用する「発光液」は、そのほぼすべてが国内メーカーからの仕入れに頼っています。しかし、各メーカーによって「安全データーシート(MSDS)」に液の成分と諸注意、緊急時の対応等が違っているのが現状です。
 
 
従来の発光液の成分に関して 
 
発光液は、蛍が発光する仕組みを化学的に再現した「ルシフェラーゼ反応」を利用しており、主成分として環境ホルモンの疑いがあるとされる高濃度のクエン酸エステル」がつかわれています。可塑剤工業会」などは無害だと主張していますが、未だに「グレーゾーンの物質」として論争が続いており、経口投与、経皮接触ははばかれる溶剤の一種です。
 
 
 
宴席で使うものだからより安全なものを・・・ 
 
あるメーカーの安全データーシートには「使用には適切な保護具を使用すること」と書かれていますが、保護具が何かは書かれていません。別のメーカーには「揮発性の蒸気に触れる場合、呼吸保護マスクを着用するか、局所排気装置を使用する」と書かれていますが、宴席でマスクをすることなど問題外です。
 
メーカー側は「宴席は日常的じゃないから大丈夫」と言いますが、100%安全なものでないならば、誤飲などが発生しないような万全の対策が必要となります。
 

 
 
まとめ 
 
私たちは、この業界に係わる者の企業責任として発光液の安全性や、販売ルートの健全性、透明性なども担保しなければならないと思っています。
 
この「発光液の演出」をお選び下さった新郎新婦、そしてそのお二人がはぐくむ子供達の世代に、いまよりも1mmでも良い環境を引き継ぐため、今を生きる我々が誇りと正しき心を持って行うべき「義務」だと思っています。
 

                                        
                                        2019年 1月15日一部改編
                                                     有限会社 クリエスト
                                                     代表取締役 小川茂樹